家紋入り提灯・行灯(かもんいりちょうちん・あんどん)

分類盆提灯(ちょうちん) 

家紋入り提灯・行灯(かもんいりちょうちん・あんどん)とは、家紋の入った岐阜提灯や行灯のことをいいます。
家紋を入れることにより、霊に帰るべき家を教えます。
初盆に限らずお盆の度に、仏壇や精霊棚の両脇に飾ります。

  • ・家紋入り提灯・・・白無地の岐阜提灯に家紋を入れます。
  • ・家紋入り行灯・・・白無地の大内行灯に家紋を入れます。
  • 〔置き場所〕
  • ・家紋入り提灯・・・1対の家紋入り提灯を、仏壇や精霊棚の両脇に吊るします。
  • 1:家紋入り提灯と絵入り提灯の組み合わせの場合、家紋入り提灯を仏壇(精霊棚)寄りに、その外側に絵入り提灯を吊るします。
  • 2:家紋入り提灯と住吉提灯の組み合わせの場合、家紋入り提灯を仏壇(精霊棚)寄りに、その外側に住吉提灯を吊るします。
  • ・家紋入り行灯・・・1対の家紋入り行灯を仏壇や精霊棚の両脇に置きます。家紋入り行灯と絵入り行灯の組み合わせの場合、家紋入 り行灯を仏壇(精霊棚)寄りに、その外側に絵入り行灯を置きます。